2019年11月07日

はてな「ゲームで時間を潰せる奴がちょっと信じられない」

netgame_chudoku_haijin.png


けっこうオタク系の趣味は持っているんだが、俺はゲームを一切やらない。

携帯ゲームですら手は出さない。別に自分に禁じているわけじゃなくてやる気にならない。

中学生ぐらいまではちょこちょこやっていたけど今はまぁ絶対ないな。

周りはみんなゲームをやってるんで(オタクかどうか問わず)それを知られるとけっこう不思議がられる。

むしろ俺はみんながなぜゲームに時間をかけられるかが謎だ。それほど魅力があるとは思えない。

これから俺がゲームをやる気にならない理由を書いてみようと思う。

ゲームが好きな人はもしよかったら反論をしてみてくれ。リアルでやるとウザがられるしな。

ちなみに断りが無ければ基本的にコンシューマーのビデオゲームを想定して書く。


https://anond.hatelabo.jp/20191102151637









俺はこの人の真逆の立ち位置にいる。
ゲーム本体にしか興味がなく、アニメも見なけりゃ漫画も食堂等での待ち時間にパラパラと時間潰しに見る程度。
フィギュアも集めないし同人活動も全く興味がない。いわば、神のみぞ知るセカイの桂木桂馬に似た感じだ。

映画は好きだからレンタルオンリーで見るけど、
何故かオタクのくせに一般的にサブカル好きなオタクが好みそうな趣味は好めない、非常に難儀な性格をしている。

それはともかく、そんなに合わない俺とネタ元記事のうp主だが、不思議と意見だけは合う。
しかし、1から3までは深く理解できるが、4だけは理解できない。
アニメ見ようが、アイドル追いかけようが駅で罵詈雑言発しながら電車を撮影しても、殆どの場合で実生活へのフィードバックなどはないはずだ。それを言ったらもはやお宅とも言えないはずだが、彼(彼女?)は何が好きなんだろうか? ちょっと気になるね。

何が言いたいかわからないと思うが、俺も何が言いたいかわからない。
書きたくなったから書き殴ってみただけですw

posted by RYVO at 18:37 | Comment(0) | 香華園日報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。